なんとなくDAoCがわかってきた

お試し2週間で始めたDark Age of Camelotですが、2週間で終わってしまうのは忍びない、というよりなかなか面白いので3ヶ月分課金しました。ピークも過ぎて今更課金しても感がありますが、面白いのでオッケーオッケー。

今はBG(BattleGround)とToAクエストを中心にプレイしています。

初めてのフルグループ。

ここへきてレベルも49となり50は目前。ToAクエストをこなして報告して、

めでたくレベル50となりました。しかし、喜びもつかの間、50になったあとにBGへ飛ぼうかとワープさせてくれるチャンネラーに話しかけたところ、「あんたはレベル50だから遊べるBGはないよ」的な回答が。あわててWikiを見てみるとレベル49までしかBGの設定がありません。要はレベル50になったら相応のクエストは新しく用意され受けることができますが、BGではなくDAoCの真骨頂であるRvRの戦場、NF(New Frontier)がメインとなるようです。

ここへきて、DAoCを始めるきっかけとなったANGELICAさんのサイトでコメント頂いた、「自レベルやRP(Realm Point)の増加を止めるコマンドが用意されていますよ」という意味がわかりました。レベル50になったとはいえ、BGでBP(Bounty Point)と交換できる装備なんぞNFでは素っ裸と一緒。しかも特殊アビリティのRA(Realm Abity)はRPを上昇させないと付与されません。BGで他国のプレーヤーを倒し、クエストをこなしてBPやRPを貯めなければいけなかったようです。調子こいてレベルを上げきってしまったらそれまで。BP増やすには瞬殺されるNFにいかなければならなくなりました。

とは言え、まだまだ未開拓の地も残っていますし、50になって受けることができるクエスト報酬もなかなか上物なので、しばらくはこのままAlbion国のPaladinで続けようかなと。

モモだけグラが違うのは、レベル50のクエストをクリアーした報酬のやつだからです。性能もなかなか。DAoCおもしろいっす。
がんばってこー


Cannon BJ S600を引き継ぐHP Deskjet 3520

十数年頑張ってくれたBJ S600を引き継ぐプリンターが到着しました。めでたく選ばれた製品は「HP Deskjet 3520」です。購入するにあたっての必要条件は、

  • ワイヤレスプリント対応(Windows・Mac・iPhone)
  • 今時は複合機が旬らしく、複合機。ファックスは無くてもよし

くらいでしょうか。ていうか現在販売されている家庭用インクジェットプリンターは複合機ばっかですし、S600でも十分だった写真印刷をより綺麗に!という希望はなし。S600のデビューから10年以上も経っていますし、どれもこれも進化して綺麗になっているのでしょうからそこはどうでもよし。あとは価格。2万円ほど出せば十分かと思いきや、最近の低価格化はすごいっすねー、調べたら1万円台でも複合機が購入できるんですね。いつの間にかすごいことになっていたようです。

そして目に飛び込んできたのは実売5千円弱のDeskjet3520。5千円で複合機、しかもワイヤレスプリントも対応しているなんてありえんと思い公式サイトなどで仕様などをチェックしましたがからくり屋敷になっていないようで偽りはなさそう。求めている条件もクリアー。即座にAmazonで注文して今日届きました。4色マルチパックインク2つ分の価格の方が本体よりも高いという...とにもかくにも、これから頑張ってくださいまし、Deskjetさま。

・外観等の写真はFlickrに掲載



Steam恐るべし

Negitaku.org e-Sports様の記事に「Steam のサイトをより便利にしてくれるブラウザ拡張『Enhanced Steam』 | Negitaku.org e-Sports」てのがありましたので、早速Firefoxにインストールしてみました。

やはり気になったのは、Steamで今まで購入したタイトルの合計金額。インストール後おそるおそる見てみると...

おわ!すごいのかどうなのか分かりませんが、それなりに購入してきたようです。Steamがデビューしてすぐに使い始めましたが、チリも積もればなんとやらなようで。

Steamさま、これからもお世話になりますのでよろしくです。




お疲れ様、BJ S600

十数年前、PowerMac7300とともに使っていたApple純正StyleWriter2プリンタから買い換えたキャノン製BJ S600。始めて購入したカラープリンタでした。

すでに今年の年賀状作成時に発色が芳しくなかったのですが、ブラックは正常。ところが先週資料を印刷しようとしたところブラックがまったく印刷されなくなりました。室内が冬期間乾燥していることもあってヘッドリフレッシュなど試みましたがブラックは出ず。今日時間があったのでちょいと徹底的にやってみました。

ヘッドユニットを取り外し(これができるのでGood)、ヘッド部分の基板を固定しているネジを外してそのまま洗面台へごー。ぬるま湯を流しつつ、つけ置きしました。ピッカピカになったヘッドユニットを乾燥させ組み立ててテストプリント開始・・・が、そう世間は甘くないようで、やはりブラックだけヘッドから噴出してくれません。

◆ヘッドユニットのヘッド部分表面

◆ヘッドユニットのヘッド部分裏面

◆ヘッドユニットのヘッド部分ネジ止め後

これまでいろんなモノを印刷して頑張ってくれたS600。つないだPCやMacは数知れませんが自分のPCライフで、一番長く連れ添ってきたハードウェアでした。非常に残念っすねー。印刷クオリティもまったく不満なかったし、壊れなきゃこのまま新しいプリンタなんぞ購入しなくてもと思うほどでした。しかし、ブラックが出ないのは致命的。S600を引き継ぐ新しいプリンタ、いや今時は複合機というのかな、まぁ選んでみますか。

GJ ! BJ S600 :)







Posthaven すくすく機能アップ

今月いっぱいで閉鎖されてしまうPosterousを超えるブログサービスに、なかなか巡り合えることができない日々が続いていましたが、運命の出会いで巡り会えたPosthaven。4月1日から始めたのですが、さっそく地味ながらも機能が追加されました。今時当たり前ですがPosthavenは生まれたばかり。まずはタグ機能の追加と投稿日時の編集機能。

New Features: Now you can set posts to private, add and remove tags, and edit your post dates - The Official Posthaven Posthaven

さらに今週中にはメジャーなSNSへのオートポスト、さらにオーディオ・ビデオのアップロード対応と着々と愛着があったPosterousに近づいています。

よしよし、いい感じ。


Welcome to Posthaven

さぁさぁ、新ブログをこちらのPosthavenで再起動。現在のところデザインカスタマイズ不能、必要最低限の投稿機能しかございません。Posthavenの社訓?が気に入って使い始めたこともあって、まだまだ機能的にもしょぼいものがありますが問題なし。

Posterousで作成した別ブログもインポートできたので、継続して投稿もできるしおっけーおっけー。ゆったり書いてこー!

ガチンコで初勝利

Albion国Paladinとしてすくすく育ちLv39になりました。BGのMolvikとそろそろお別れ。午後のプレイで仲間の攻城兵器で要塞を落と してヤッホイしていましたが、いつもなら眠らされるか身体にイバラを巻きつけられ、もがいている間に訳の分からん魔法をくらい悶絶と思いきや、剣を振り回 しての初のガチンコ対決が実現。


先制攻撃は敵からでいきなりHPを削られてしまいましたが、UIを整理したおかげもあったのかは置いといて、冷静に冷静に攻撃を繰り出しつつChantを 使ってBuffをします。相手もたまたまソロだったのでしょう、邪魔が入らなかったのも運が良かったです。お互いに同じようにHPが減っていき、画面上部 にあるDebuffアイコンも見る暇もありませんでしたが、こちらのHP回復量が上回ったようで、逃げ始めたところを追撃して倒すことができました。
いやぁ、めちゃくちゃ嬉しかったです。思わずガッツポーズをしてしまうほどの喜び。 とは言え、初勝利に対して轟沈している数は両手ではそろそろ足りなくなってきています。やっぱ積極的にLFGしないといかんすねぇ。

ところで、レベル35を超えたあたりから、なぜに他のプレーヤーの服装黒尽くめなのか不思議に思っていました。同じパラディンですら真っ黒。しかし自分は敵に見つかりやすい派手目な色。
自分はクエスト報酬の防具をずーっと着ていたのですが、BGにいる人はなぜ黒いのか分からなかったのですが、昨日やっと分かりました。BG内にはBGで稼 いだBountyポイントを使って武器やら防具と交換してくれるBounty商人がいるのですが、その商人が提供している装備品は店売りやクエスト報酬よ りも性能が高めになっています。 先日のMolvik撃破の恩恵もあり結構BPが貯まっていたので一気に交換してみました。早速装備してみると...
おー、BGでよく見かける身なりになったではありませんか。 自分が冬にかぶっている毛糸の帽子風ではなくなり、精悍な出で立ち。かなりステータスも持ち上がり良い感じです。さぁさぁ、レベル40は目の前。がんばってこー

BG Molvikのボスを倒した

目一杯お試し期間を楽しんでいるDAoCですが、レベルも36となりガシガシ先に進みたいところだったのですが、お試しバージョンだからなのかレベル35以降行けるはずのSnowdoniaへ行けません。クリックしてもチャンネラーさん飛ばしてくれないんですよねー。

仕方ないのでBG(BattleGround)でレベル上げしようと意気揚々出陣。今のレベルだとMolvikというBGに飛ばされます。

さっそうと駆けつつ目的のmobを倒しにいきますが、あと1匹というところであっさりダウン。自分が属するAlbion以外の国のお方にやられました。


レベルは36となりましたがRealmPointという敵国のやからを倒せば増えるポイントはもちろんゼロ。パラディンの場合ソロだと勝てる気がしませ ん。どちらかというと今はPvE主体の方が強いのでキャスター系にはまったく歯がたたないっす。めげずにヤラれてもヤラれても目的のクエストに行っている と、グループのお誘いが。ぶっちゃけ対mob程度ならキーさばきできますが、いかんせんグループでRvRになると何をどうしていいかまったく分からない状 態。とりあえずついて行ってグループにかけれる魔法をかけていればオッケーかなと。
今回Inviteされたグループは、Molvik中心にある要塞を攻め落とすのが目的のご様子。今日初めて中に入ったのですが、早速RAMという攻城兵器を使っている仲間が。外壁はぶっ壊したようで、あとは本陣へとつながる扉を壊し始めました。うちのグループはその支援。
この人数でグループを組むのは初めてなので、グループ用インターフェースウィンドウが無駄に開いております。あとで整理して使いやすくしておかないと。。。と、このRAMが攻撃している最中も他国のプレーヤーが邪魔しに来るので随時協力して蹴散らします。
そしてついに扉がぶっ壊れると番兵らしきでかいNPC mobがいたので集中攻撃で撃破。
で、そのまま要塞を守るNPCボスがいる2階へ突入!
ほとんど見えませんが、中央にChieftain Molvik+++ってやつがいます。Albionの仲間たちと集中砲火。
めでたく轟沈。と、RealmPointウィンドウをみてみると、おーーーーー。いつの間にかランクが上がってます。このポイントが貯まるとRealmス キルという数十種類ある固有スキルが取得できます。同時にBP(BountyPoint)も貯まるので、こちらは装備品と交換できるポイントになっていま す。
DAoCはレベル50が頭打ち。以降はひたすらRvRを楽しむタイトルですしサービス開始からかなり年数が経っていまが、このレベル帯でそこそこプレー ヤーがいるのには正直驚いています。全盛の頃はもっとすごかったのでしょう。お試し期間もあと数日しかありませんが、楽しみたいと思います。
そして気になるのはNever Winter。DDOやってたし是非プレイしてみたいタイトルです。
情報元:Neverwinterが神ゲーの器かもしれない | ANGELICA

コツコツ茶柱立てつつDAoCお試し

今日も元気に茶柱立たせるため、ひたすら魔物を蹴散らし続けるモンクガール。現在PL80 Gohmクエのマップを回しています。

Keep1,2,3とStonefront順・逆走でちょうど5エリア。気が向いた時にGohm様を沈めつつMP6でやってます。極悪コンビネーションEパック相手だと棒立ちはさすがに厳しいので、動きまわりつつ倒す感じ。眠気覚ましにちょうどいいっす。

と、今日の主役はモンクガールではなくDark Age of Camelot(DAoC)ANGELICAというブログで知ったのですが、タイトル自体はかなーり古いようです。10年は経過している模様。当初は日本語版もあったようですが現在は英語版のみサポートが続いています。詳しく知りたいかたはDark Age of Camelot Wikをご覧になれば大体はわかるかと思います。

で、とりあえず無料で2weekお試しできるので早速インストール。インターフェースやUIに独特の癖がありますが、基本的にはクエストを進めてレベル アップすりゃぁオッケーかと思いきや、過去にプレイしてきたMMOとはちょっとシステムがいろいろと違うことに気が付きました。例えばレベルアップして覚 えるスキル。大抵の場合、連打できずにクールタイムが設けられていますが、クールタイムの他に発動させるための前提スキルが必要であったり、あらかじめコ ンビネーションでスキルを先行入力しておくと、一定の条件を満たした時に自動的にスキルが発動してくれたりと、なかなか凝ったシステムになっています。う まく文章で説明するのは難しいので、例としてwikiの戦闘について - Dark Age of Camelot Wikiコンバットスタイル - Dark Age of Camelot Wikiを読んでみれば大体は理解できるかと思います。

DAoCにおいて、NPCエストをこなしてレベリングするのは序章のようなもので、レベル50に達してからの大規模攻城戦、またレベリング途中に Battle Ground (BG)やNew Frontier (NF)でグループを組んで戦うのが真骨頂のようで、3国家それぞれ様々な種族やクラスがあり、そのすべてにおいて勝つための正確なキャラクターの操作や 奥深い知識を覚えていなければならないようです。
こう書くとかなりとっつきにくいMMOタイトルのようですが、普通のMMOとしても十分楽しめます。ダンジョンなどもパッと入ってみると小さいダンジョンと思いきや、横道に入ると広大で複雑なダンジョンがさらに広がっていたりとよくできています。

ちなみに今は3つある国家の中でAlbionを選んで種族はHighlander、クラスはパラディンでプレイしています。ふとこれだけ興味を持った DAoCが全盛の頃、自分は何にうつつを抜かしていたのか当時の自分のブログ記事を見てみました。なーるほど、リネージュ2に大ハマリしていたようで DAoCどころではなかったようです。そしてリネ2引退後は間髪入れずにBattleField2にどっぷり。これじゃぁDAoCに巡りあえる訳がないっ す。

とにもかくにもなかなか面白いスルメ型MMOなので興味のある方はお試しでプレイしてみてはいかがでしょうか。

やっとこさDPS100k

ひたすらAct3のファームを続け、目の冴えるような茶柱も立たず、淡々とPLだけが上がり、ゴールドは増えればGem作成で無くなり、ファームのMPを 上げたくても上げることができない厳しい状況が続いていましたが、1.07パッチの登場で事態は一転。さんきゅー新クラフト。

Lv60(PL79): Monk, Female


Str: 448→504
Dex: 2698→3152
Int: 363→426
Vit: 715→815
Armor: 5369→5704
Resisit: All: 521→516, Phys: 277→228, OWEスキルでAll Res: 834→744
DPS: 90k→112k
APS: 2.12→2.25
CC: 41.5%→38.5%
CD: 287%→419%
Life: 32891→37487
LpS: 589→338
LoH: 1060→293
LS: 3%
MovemenSpeed: 22%
GF: 405%
MF: 392%


1.07で導入された新クラフトですが、大量に100個とかそれ以上になるとそれなりにゴールドが吹っ飛んでしまうというかそれだけ持っていないので、どの部位も50個以上は作っていません。それでも旧装備品を簡単に更新できたことは嬉しい限り。
マントラもMoEからMoCに変更して火力アップ。今まではMP3ソロファームが限界でしたが、今はソロパブ両方共にMP5で回しています。LoHのシェ ンロンからLSに変えたおかげで、反射ダメージを軽減しやすくなりました。MP5だとそこそこ茶柱立つのでイイカンジ。あと新しい最上級Gemもつけるこ とができればいいのですが、これはかなーり先になりそう。