tag:hornet.posthaven.com,2013:/posts HORNET's posthaven 2021-03-01T10:52:21Z HORNET tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1189714 2017-09-08T12:06:02Z 2017-09-08T12:06:02Z 今月からXREA Plusでブログをリボーン

いやはや。月$5.00も塵も積もればってことで、ブログのサーバーを古巣のXREAへ移行しました。

このPosthavenサイトは、Subscriptionを止めても編集等はできませんが見ることだけはできるようです。

思えば2003年12月21日に、XREAで立ち上げたMovableType(以下MT)によるブログですが、MTのアップデートの度に、自分的に素人にも優しかったMTがCMS色が強くなってしまい、あまりその道の知識も無かった自分にとっては、個人で扱うブログプラットフォームとしては少々重たいものとなってしまい、以降Blogger、Posterous、Posthavenと母体を替えてきました。

とは言え、投稿も毎日のようにする訳でもないので今までどおりまったりとしたペースは変わりませんが、新しいサイトを今後ともよろしくお願いいたします。新サーバーはXREA PlusでWordpressを使ってます。


移行先ブログはこちら

relaxing day
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1161023 2017-06-06T03:57:46Z 2017-06-06T03:57:47Z 新たな5銀河目の物語始まる 出先から戻りました。いやはや、出先ではステラリス一辺倒。

早速ですが、前回のポストでプレイしていた4銀河目はこれにて終了。そして新たに自分のTumblrに主にPCゲームに関するポスト専用のBlogを作成し、そこへスクショなどを交えてアップロードする形にしてみました。

こちらです。

やぶれかぶれ

やぶれかぶれ第1弾の物語は、もちろんステラリス。1post目のリンクはこちらです。ここからNext Postしていけば時系列で古いものから見ることが可能です。

今回の5銀河目は苦戦しながらも確実に支配域を拡げています。お暇な方はぜひご覧になって見てください。

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1154106 2017-05-15T10:04:27Z 2017-05-15T10:04:28Z 激動の2300年台終盤 #ステラリス

西暦2388年、Razer帝国は仕掛けました。左上にできた独立国Ubaric Alienceとその先にある宿敵Ubaric Hegemony帝国の星系を一部奪うべく独立国Ubaric Alienceに対して宣戦布告。

◆当初の目標

あっさりとUbaric Alience帝国を滅ぼし、Ubaric Hegemony帝国へ進軍開始と思っていた矢先(赤線)、強大な軍事力を持つ覚醒帝国Inari CrusadersがUbaric Hegemony帝国へ宣戦布告し戦争状態へ。さらに防衛協定を結んでいたTezhnid State帝国とも戦争状態に。何がどうなってこうなったのか今となっては分かりませんが、敵の友は今の敵。戦勝点を稼ぐはずだった星系占領は、覚醒Inariに先を越されてしまい埒が明きそうにもないので、旧友のTezhnid State帝国へ進軍(黄色線)。ラッキーだったのは、Tezhnid State帝国はRazer帝国と覚醒帝国Inari Crusadersの2つと戦争する羽目になったことでしょうか。

◆戦争中の状況

旧友Tezhnid State帝国の第1艦隊は、覚醒帝国Inari Crusadersの艦隊ではなく我がRazer帝国の第1艦隊へ向かってきました。そして全滅。敵ながらあっぱれです。裏切られた思いをぶつけたかったのかも知れません...

◆数個惑星を占領し戦争終結(西暦2396年)

セクターが切れてしまい、母星以外の直轄星系をセクターに組み込み、戦争で譲渡された星系を直轄にして何とかしようと模索していた時に、セクターは複数個作成できることを、今更ながら提督は知りました。いやはやw
しかし、喜びもつかの間、戦争終結から3ヵ月後に覚醒帝国Inari Crusadersから通信が入りました。内容は、
簡単に説明すると、「お前ら採るに足らん帝国だから、うちの自治領になれや!滅ぼされたくなかったら自治領になって毎月お前らが稼いでるエネルギー通貨と鉱物の25%を納めろよ!」という事らしいです。ここで拒否すると親密度だけが低下するのか、目をつけられて速攻で宣戦布告されるのか分からない状況だったので、提督の返答は・・・「了承」。今は機を待つ時かなと勝手にいい方に解釈していますが、どうなるかまったく分かりません。

すると矢継ぎ早に覚醒帝国Inari Crusadersは、没落帝国Qravadox Chloniclesへ宣戦布告!
お互いに圧倒的な科学力と軍事力を持つ帝国同士が激突するようです。どちらが生き残るのか...
そして、今の銀河情勢です。時は西暦2402年。先が見えないこの状況。このままでは時代の波に飲まれるばかり。ワンチャンスですが、今は防衛協定も切れてしまった盟友、Imperium of Makkar帝国に仕掛けるしかないか。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1154083 2017-05-15T05:51:35Z 2017-05-15T05:51:35Z 欲を出すか、出さないか... #ステラリス 西暦2346年初頭。Razer帝国は領土を広げるべく戦争を開始。前回の作戦会議の決定どおりDiri Star Council帝国を滅亡させ、宿敵Uinder Confederation帝国へ進軍開始。Uinder Confederation帝国とUbaric Council帝国は連邦を形成しているので、実質2帝国と戦争状態になります。しかし、Ubaric Council帝国は細々帝国なので、第1艦隊のみの編成で進めようと思いましたが、万が一に備え第2艦隊を編成し臨戦態勢で待機。

先に仕掛けたDiri Star Council帝国はわずか1年で戦争終結したので、速やかにUinder Confederation帝国へ宣戦布告!までは良かったのですが、宣戦布告時の提督の判断が結果として戦略上大きなミスに繋がってしまいました。当初、2回に戦争を分けてUinder Confederation帝国を滅ぼす計画だったので、初戦は譲渡させる星系を5つにしました。

1つ目はUbaric Council帝国
残り4つはUinder Confederation帝国(Firam星系には惑星2つ)
西暦2372年にに戦争を始め、西暦2378年には終結。ほとんど損害も無く勝利。
と、ここまでは良かったのですが、この時点から10年は宣戦布告ができない状態となります。そしてこの10年という期間があまりにも長く、Razer帝国の戦略上裏目に出ます。

戦争終結後しばらくして、防衛協定を結んでいるTezhnid State帝国がUinder Confederation帝国に対して宣戦布告。この時点で布告解除まで6年。戦況を見るにUinder Confederation帝国が滅亡するのも時間の問題。やられました。ごっつぁん戦争じゃん。Uinder Confederation帝国のみを譲渡対象にして戦勝点ギリギリまでの宣戦布告にしておけば良かったとガックリ肩を落として後悔している矢先、さらに追い討ちをかける出来事が...

Tezhnid State帝国の第1艦隊がUinder Confederation帝国の母星に爆撃を開始したその時、防衛協定を結んでいたImperium Makkar帝国がUinder Confederation帝国に対してなんと属国化の勧告を提出。滅亡の危機を迎えていたUinder Confederation帝国はあっさりとその勧告を受諾。画面には、Uinder Confederation帝国はImperium Makkar帝国の属国となった旨を伝える通信が...

あーあーあー、最悪です。欲を出さずにコツコツと攻めて行こうという方針が結果大失敗に。Uinder Confederation帝国は滅亡せず自帝国比優越のImperium Makkar帝国の傘下に。さらに追い討ちをかける様に、覚醒帝国が突如出現し虎視眈々と銀河蹂躙の準備に入りました。てっきり銀河左上にあった没落帝国が変化するのかと思っていましたが、そうでもないようです。とは言え、この年数までプレイしているのは初めてなので、何が起こってもおかしくはないでしょう。

黄色丸が元々いる没落帝国(赤点線場所に覚醒帝国が出現) 覚醒帝国出現
覚醒帝国怖いっす(当然、何もかも自帝国比で圧倒)
そして今、西暦2386年。銀河統一の野望をもって小さな星系からスタートして186年が経ち、Razer帝国が生き延びるか滅びの道を辿るのか大きな分岐点に差し掛かっているのは間違いないようです。



]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1153853 2017-05-14T09:43:41Z 2017-05-14T09:44:03Z Razer Hammerhead BT 着弾 思わず衝動買いしてしまったRazer Hammerhead BTが届きました。

かっこいいっすねー。充電中はイヤホンが赤く光り、リスニング中はRzaerお得意のレインボーではなく、残念ながらいつもの緑1色ですがふわーふわーっと光ります。替えのイヤーパッドも大中小3種類計6個ついてきており、ポーチもなかなか収まりがいい感じです。

早速出先へ向かうときに使おうかなと。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1153850 2017-05-14T08:42:54Z 2017-05-14T08:42:55Z 派閥を抑圧したらこんな結果に... #ステラリス

前回の戦争後、ちまちまと内政に注力していたのは良かったのですが、むやみやたらに直轄星系の建造物をアップグレードしてしまったのと、システムを理解しないうちに、派閥全5個中4個に対して抑圧したら大変なことに...

前回の西暦2309年から2年経過した時の収入状態

まぁ戦後なのでこんなもんなのかと。で、いつ派閥の抑圧をしたのかもはや覚えていませんが、西暦2323年のj収入状態

最初はなぜこうなってしまったのか理解できず、右往左往。やっと派閥抑圧の影響でやる気のなくなったPOPが多すぎて、帝国全体の収入が大幅に減となっていることに気がつき、抑圧を解除。それでもこの最中何もしなかった訳ではなく、無理なく施設をアップグレードしたり、いろいろといじっています。この収入状態だと、艦隊戦力もどんどん低下していき、最後はほぼ戦力ゼロ状態までいくのは初めて知りました。結局、エネルギー通貨を使用するものすべてが機能不全に陥り、大変な事態となってしまいました。

西暦2340年の我が帝国

そして、なんとか復活のきざしが見えてきた西暦2346年の収入状態

いやはや参りました。さすがステラリス。ただ単に勢いに任せてゲームを進めることができない模様。序盤の方がよっぽど簡単ですねこれ。帝国領土が広がれば広がるほどやることが増えてきます。そしていつの間にか防衛協定を結んでいた青色Zip-Mok Empireは、帝国名が変わってるし、それすら気がついていないダメダメ提督です(笑

そして今後の方針ですが、近隣の帝国はこんな感じ

エネルギー通貨がもう少し貯まったら、短期決戦で右下の独立帝国Diri Star Councilを滅ぼし、その後は単独でUinder Confederationに攻め入る予定です。Uinder Confederationは無駄に保有星系が多いので、1回の戦争ですべては手に入れることができず2回に分けて攻め入る必要があります。予定どおり進めばラッキーですが...何が起こるか分からないのが銀河の常。

気になるのは防衛協定を結んでいる旧帝国名Zip-Mok Empire、新帝国名Imperium of Makkerが艦隊保有数、最大艦隊保有量、テクノロジーが同等、優越、優越と、着実に国力を増強しています。この前も、Imperium of Makkerの国境付近でイベントの艦隊演習を終わらせた直後に、「国境付近で演習するとは何をしているのだ。我が艦隊すべてに当該付近に集結するよう命令を出した。速やかに停止しろ。」という旨の通信が入るなど、中々あなどれない帝国となっています。

Razer帝国は銀河統一ができるのか。Razer帝国はこのまま他の帝国に飲み込まれてしまうのか。どうなるか予断を許さない状況です。

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1153665 2017-05-13T07:52:09Z 2017-05-13T07:52:09Z 戦争終結から10数余年後... #ステラリス

前回の作戦会議後、同盟(正確には防衛協定)を結んでいた帝国(Zik-Mok Empire)から、Uinder Confederation・Ubaric Councilの防衛協定締結帝国に対して、宣戦布告するけど参戦してくれ依頼を受け、悩みに悩んだ結果賛成し戦争状態に突入。戦争自体は国力差もあり敗北の可能性はほとんどありませんでしたが、占領した惑星へ侵攻軍を地上降下させるのを忘れてしまったりと、ミスがありましたが無事に戦争終結。

相手帝国からの星系を2つゲットできたのはいいのですが、セクターが繋がらない星系だったため急遽2星系に入植させ、なんとかセクターを繋ぐことに成功。戦時中には反乱が起き独立されましたが速やかに鎮圧し再占領。

戦争をしている最中にも、他帝国間で戦争が勃発し銀河勢力図がじわじわと変化していきました。そして、今回の戦争開始から終戦を経て10数余年あまりたった西暦2309年、Razer帝国が生まれてから109年、現在の銀河情勢図はこんな感じとなりました。

黄色矢印は防衛協定締結、赤矢印は宿敵同士、ここで問題となってきたのが緑色の線。今回の戦争相手になったUinder Confederation・Ubaric Council、以降UU帝国はお互いに連邦を結成し、さらに4帝国に対して準加盟させています。国力悲壮・劣等同士が連邦を結成し、国力優越帝国をすべて連邦へ引き込もうという戦略。これはまずい状況です。なんとかUU帝国の目論見を防がなければ...

さぁ提督稼業、恒例の作戦会議の始まりです。しかしこれはどう考えても、宣戦布告が可能になった時点で、Uinder Confederationを滅亡させるしかないでしょう。

さぁ頑張ってこー!







]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1153455 2017-05-12T09:29:36Z 2017-05-12T09:29:36Z 作戦会議開始 #ステラリス

Humble Monthly Storeでやっと安くなったので満を持して購入したStellarisですが、これは面白い。面白すぎてすでに6回目のチャレンジですが、なんとか我が帝国は生きながらえています。ちなみに難易度は通常で鉄人モードでやってます。宣戦布告する前にセーブしといて、失敗したらそこからやり直すのは自分の性にあってないので、やり直せない鉄人モードで進めています。

正直、まだまだ覚えないといけないシステムは多々ありますが、習うより慣れろ、実際のプレイで体験して覚えていくしかありません。現在進めている帝国は西暦2287年。様々な種族の帝国が銀河統一を目論み着々と好機を伺っています。我がRazer帝国は左側にいた帝国を滅亡させ、初めて統治に成功しました。前回のチャレンジでは戦争しかけた直後に身内の反乱に遭い独立され、敵帝国は倒したものの資源ジリ貧で崩壊してしまいました。

まさに提督の判断一つで運命が決まるこの緊張感、たまりませんです。そして現在の各帝国の相関関係はこちら。

赤バツ印は相互に宿敵関係、便宜上「仲良し」という表記は、相互貿易レベルくらいで、いつ関係が良くなっても悪くなってもおかしくない関係。同盟はその名のとおりですが、こっちが宣戦布告せずとも戦争をふっかけてきた相手といやおうなしに戦争突入となります。あと、2つほど「優」と付した帝国がありますが、これは我が帝国より技術レベルが「優越」になっている帝国です。ちなみに艦隊関連で自分より「優越」になっている帝国はまだありません。

これから我が帝国の方針を決めようかと思っているのですが、映画のように軍、外交、技術開発などのトップと一緒になって考えてくれる機会がある訳も無く、一人ぼっちで決めなければいけません。これは大変、すごく大変です。すごく大変ですが、うまくいった時の喜びはこの上ないものになるでしょう。

裏切るか、契りをかわした相手と心中するか、動きがあるまでひたすら軍備を増強し静観するか...

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1152484 2017-05-08T12:53:03Z 2017-05-08T12:53:06Z Caesium Image Compressorすごい

とある事情で、先日京都へ旅行した時のデジカメ写真、それと今までiPhoneで撮影した写真をまとめてDVDで見たいというリクエストをもらったので、まずはそれぞれをスライドショーにする事前準備のために、JPG写真ファイルのファイルサイズを下げようとしたのですが、普通の画像編集ソフトではなかなか下がらず逆に飛躍的に増大してしまう始末。

何でそうなるのかその仕組みは理解できていませんが、知ってる人は知ってますしJPGはそんなものらしいです。で、このままだとスライドショー形式のムービーを作成してDVDオーサリングするにしても、素材ファイルが大きすぎてさすがのMacBook Proや自作機サンディイレブンでも荷が重すぎます。

そこで画像ファイルのファイルサイズを圧縮してくれるソフトウェアを調べてみたら結構あるんですねー。5本くらい試してみましたが、早い!効果あり!のソフトウェアは「Caesium Image Compressor」でした。ちなみにWebにアップロードして変換してくれるサイトも良さそうなのがあったのですが、一度に処理できるファイル数やサイズに上限があり、今回のように圧縮したいファイルが大量にある場合などは、当たり前ですが有料版のアカウントを作成しなければいけないのがほとんどでした。

一方「Caesium Image Compressor」はそのような心配も無く、一度に数百枚の写真ファイルを結構早いスピードで圧縮していきます。他のソフトウェアも同様にデジカメの解像度が高すぎて対応できなかったり、圧縮効果がなかったりでしたが、この「Caesium」は一味違いました。数百のJPGファイルをボンっとドラッグアンドドロップしても固まることなく、サラッとリストに並ぶので、あとは圧縮設定と出力フォルダを指定して圧縮開始!ボタンをポチっとするだけでバシバシ圧縮していきます。

「Caesium Image Compressor」最高っす。

ダウンロード先:Caesium | Free Image Compression Tool
※上部バナーのDOWNLOADをクリックすると自動的に下へスクロールします。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1151566 2017-05-04T11:26:24Z 2017-05-04T11:26:24Z 人生初の一眼デジタルカメラ

ご大層なお題になってしまいましたが、GWを利用して4日ほど京都へ旅行に行ってきました。

思い出の写真はiPhone6で残そうかと思案していましたが、ここはやはりまっとうなカメラを使わんとダメだ!という無理やりな理由をこじつけて人生初の一眼デジタルカメラ「OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII EZダブルズームキット」を購入して京都に行ってきました。

これまで購入したデジカメはリコー「R8」くらいで、このカメラが壊れてからは写真を撮るときはすべてiPhoneでまかなってきました。当然レンズ交換なんぞしたこともありませんし、F値だのなんだのもよく分からず説明書もまともに読まないまま京都へ出発。

モードダイヤルもAUTOのみでひたすらパシャパシャ写してきましたが、率直な感想として、

一眼デジカメってすげー

以上です(笑

京都の観光名所を歩いていて、あっ!これ撮りたい!と思った時にすぐにカメラを向けてサクッと撮れる快感は、今まで味わうことができませんでした。ほんとに買って良かったと思えるほど大活躍してくれました。

購入するにあたり、同価格帯の一眼レフも候補だったのですが、電気屋で実物をいろいろといじくりまわした結果オリンパスのE-M10に決めました。レンズがあーだこうだの知識は持ち合わせていないので、可搬性がいいこととデザインで選びました。これからE-M10の能力をしっかりと引き出すためにいろいろと勉強せんといかんすね。長い付き合いになりそうです。


]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1150039 2017-04-28T10:25:21Z 2017-04-28T10:25:21Z 有線ルーターからWiFiルーターへ...Final Act

まずは前回までのActをご覧になって頂ければ概要は分かると思いますが、WiFiルーターに切り替えてメインPCも子機を繋げてハイめでたしになったかと思いきや、PCゲームのPath of Exile(以降PoE)がまともにプレイできない状態になってしまいました。親機と子機の両方を買い替えるか子機だけ替えるか悩みましたが、まぁ普通に考えてUSB接続はやっぱいかんじゃろと思い、子機を新調。購入したのはASUS PCE-AC88です。

・SMAコネクタだぜい!

・サンディイレブン号にザクッと!
・底面は磁石つきでガッチリ!
いよいよ準備が整いました。速度測定サイトはSpeedtest by Ookla - The Global Broadband Speed TestでLos Angeles, CAをサーバーにして測定しました。ちょうどPoEをプレイする時に接続しているサーバーが同じ場所なので良い目安になります。事前にUSB子機のWI-U3-866D(USB3.0)で2.4GHzと5GHz接続それぞれの測定は済ませてあります。

では、結果発表!
・BUFFALO WI-U3-866D(USB3.0):2.4GHz接続時
・BUFFALO WI-U3-866D(USB3.0):5GHz接続時
・ASUS PCE-AC88:2.4GHz接続時
・ASUS PCE-AC88:5GHz接続時
PCE-AC88の圧勝です。とは言え、喜ぶのはまだ早い。肝心のPoEがプレイできない事には問題解決になりません。早速PoEを起動しLos Angeles, CAに接続ログインし、lakeマップへごー!

10秒経過、バンバンスキル撃ちつつシールドラッシュで高速移動、30秒経過、1分経過、5分経過、30分経過、プレイできるのかの判断のつもりが時を忘れて1時間ほどlakeラン。

はい、問題ありません。有線の時と同様にプレイできました。ちなみに2.4GHz帯と5GHz帯どちらも問題なし。やっほい!

結論として、昨今のWiFiは速度も劇的に速くはなりましたが、PCゲーマーはUSBなんぞの子機は使うなということです。勉強になりました。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1149732 2017-04-27T08:03:26Z 2017-04-27T08:03:26Z 有線ルーターからWiFiルーターへ...Act1

昔からオンラインでPCゲームをすることも多かったため、WiFiとやらが速度を上げて時代を積み重ねてきても一向に見向きすらしてませんでしたが、11acという規格が出てきて、そろそろ移行してみてもいいんじゃないかと思い、WiFiルーターを購入しました。

親機はBUFFALO WXR-1900DHP2、子機は同じくBUFFALOのWI-U3-866D(USB3.0)

この子機は、メインPCのサンディイレブンで使用するためです。親・子機ともにセッティングから始まりドライバー・ソフトウェアインストールも問題なく進み、いざ接続!

問題なく繋がりました。これでやっとPCデスクにのっかっていた有線ルーターからリビングを横切って伸びていた薄型ネットワークケーブルを撤去して床もスッキリ!

そしておもむろに気分上々でPath of Exileを起動してプレイし始めたところ...マップに入り戦闘し始めて10秒程度で通信状態不良。自キャラや敵は動くだけ。キーを押してもスキルがまったく発動しない昔の/OSS状態です。

一度ログアウトして入り直すと同じように最初の10秒程度はプレイできるのですが、やっぱダメ。試しに優先で親機に繋いだところ、普通にプレイできます。

これは困った、WiFiってやっぱダメじゃんとガックリしましたが、改善しないことにはPath of Exileのようなそれなりの通信環境を求めるタイトルがプレイできませぬ。何とかしないとなぁ。

【参考】「サンディイレブン仕様」2017.04.27現在

  • CPU: Intel Core i7 2600K 3.40GHz
  • CPU Cooler: PROLIMA TECH Mega Shadow Deluxe Edition
  • Motherboard: Intel DP67BG
  • Memory: Kingston 12GB 1333MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (Tripple Channel Kit) (KVR1333D3N9K3/12G), Kingston 4GB 1333MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (KVR1333D3N9/4G)
  • Video Card: Palit GeForceR GTX 570 Sonic Platinum (1280MB GDDR5), ZOTAC ZT-P10600B-10M(GTX1060 6G GDR5 AMP)
  • HDD: WD2002FAEX 2TB / 7200rpm / 64MB cache / SATA3.0(6Gb/s)
  • SoundCard: Sound Blaster X-Fi Ftal1ty(PCI), Onboard
  • PC Case: Coller Master HAF X
  • Power Supply: CORSAIR CMPSU-850AXJP
  • OS: Microsoft (64bit) Windows7 Professional 日本語版 DVD(DSP)
  • Mouse: Razer NagaHex V2
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1149678 2017-04-27T02:52:26Z 2017-04-27T03:00:28Z 出張先で思わずポチったPCゲー

2ヶ月ぶりに出張から戻ってきました。今回はいつもより出張期間が長かったこともあり、脳みそが多少やられてしまったのでしょう。かなりポチってしまいました。備忘録も兼ねてちょいと残しておきたいと思います。

まずは、Humble ARMA Bundle, $15.00

  • ARMA: Cold War Assault
  • Arma: Gold Edition
  • Arma Tactics
  • Arma 2
  • Arma 2: Operation Arrowhead
  • Arma 2: British Armed Forces
  • Arma 2: Private Military Company
  • Arma 2: Army of the Czech Republic
  • ARMA 3
  • Arma 3 Karts

待って待ってのArma3。やっと買えました。

お次は、Humble Jumbo Bundle 8, $10.00

  • Valhalla Hills
  • Legends of Eisenwald
  • The Journey Down 1 + 2 Bundle
  • Warhammer: End Times - Vermintide
  • Jotun
  • Turmoil
  • Verdun
  • Aurion: Legacy of the Kori-Odan
  • Void Destroyer
  • The Interactive Adventures of Dog Mendonca and Pizza Boy

ええ、これは何が欲しかったのか\・・・今となってはよく覚えていないですねw たしかValhalla Hillsだったような気が(笑

そして、Humble SpellForce Complete, $11.99

Steamで、

  • Knights of HonorとMajesty Gold HD, ¥575
  • Outlast, Outlast: Whistleblower DLC, ¥575
さらにGOGで、
  • Planescape: Torment: Enhanced Edition, $19.99
  • Icewind Dale: Enhanced Edition, $6.66

そしてラストはSteamに戻って、Starpoint Gemini 2 Gold Pack, ¥641

と、こんな感じで、快調に積んでおります。ま、ボチボチプレイしていきますかねー。

と、蛇足ですが出先でかなり嵌ってプレイしていたAvernum: Escape From the Pitですが、これなかなか楽しいですね。難易度最高レベルでプレイしているのですが、やり応え十分。お勧めです。

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1119486 2016-12-31T14:20:50Z 2016-12-31T14:20:50Z 来年も皆様にとって良いお年でありますように

そろそろ平成28年、2016年も終わります。

昨年から出張でPCに向かう時間が少ない日々が続いていますが、来年半ばでそれも終わりそうです。なかなか本業のPCゲー(笑、にも力を入れることができませんが、来年もぼちぼちやっていこうかと。

Steamの詰みゲーも増殖中。ほんと生きている間に全部プレイできるのかさえ危ぶまれている状態。けどセールで買っちゃうんですけどね。

さ、来年もGoGoGo!! で^^ノ

当ブログをご覧の皆様、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1110984 2016-11-26T14:04:57Z 2016-11-26T14:04:58Z 時が経つのも忘れるCiv5でGoGoGo!! ep01 えらく久々の更新です。

出先でこん詰めてプレイしていたPillars of Eternityはそこそこのとこまで行けたので小休止。

今は最近発売されたCivilization6に触発され、昔買ってたCivilization5をプレイしています。ただ、購入していたDLCは1つだけ、通称GaKと呼ばれるものしか入っていないので、国やシステム説明がWiKiどおりではありませんが、まぁそこは良しとしましょう。

まずは、これまでの戦績。設定は、

ランダム選択
マップタイプ:大陸
マップサイズ:小さい
難易度:将軍(易しい)

1. 日本でGo! 制覇勝利
2. マヤでGo! 科学勝利
3. オランダでGo! 文明崩壊、敗北
4. ケルトでGo! 科学勝利
5. イギリスでGo! いい感じだったのに、国際連合を試しに作ってしまい投票で敗北
6. トルコでGo! 制覇勝利
7. ロシアでGo! 科学勝利

そろそろ次の難易度!と、調子こいて難易度を皇子(普通)で。

1. インドでGo! 科学勝利
2. シャムでGo! ロシアに科学勝利され敗北
3. シャムでGo! 科学勝利

な、感じです。

つい先日、割引してたのでDLC全部入りのパックを購入しましたが、インストールできる環境ではないので、12月帰ってからのインストールになります。これまでとは違い、気を使う数値がちょっと増えるので、細かいところまで気にしながらターンを進めていかないとダメなのかも知れません。

難易度(皇子)だと、科学勝利も数ターン差くらいしかない状況なので、細かい微調整を覚えていく必要がありますね。

さぁ、がんばってこー!
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1089276 2016-09-12T14:08:32Z 2016-09-12T14:08:32Z ひとりぼっちのPotDでGoGoGo!! ep03 久々の更新です。

難易度PotDでソロとPTの両方をプレイしていましたが、ソロの楽しさにハマってしまい今はソロ一本でプレイしています。そのソロWizもLv9に成長し、我が城のカエド・ヌア修復もすべて終えてひと段落。

添付のマップはちょっと前の状態ですが、それぞれの方面の最前線クエストをクリアーするには力不足感が出てきたので、オド・ヌアに潜って無限回廊4Fを攻略中です。

ここまでソロでやってきた感想ですが、レベル6から8までが結構しんどかったです。すべてのスペルを使い切ってもルーカーやトロールを倒し切れなかったり、カエド・ヌア防衛戦で敵のWizに手玉に取られたりと苦汁を飲んでばかりでしたが、1匹ずつあの手この手でコツコツと倒しては進み、レベルアップしてきました。

ひとりぼっちでの戦いは孤独でキツイっす。敵の能力が上乗せされてますし、プルしたらわんさか敵が出て来てボゴボコにされたりもしますが、そういう状況でもいろいろなパターンでスペルを繰り出して上手くいった時は、MBPの前でガッツポーズ!

余談ですが、コンパニオンWizのアロスで一度も使ったことのないスペルが、目からウロコのダメージを叩き出した時は思わず感動してしまいました。

いやぁ楽しいです。さぁ無限回廊を潜れる限界までいくかー!
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1082174 2016-08-18T11:38:59Z 2016-08-18T11:39:03Z PotDでGoGoGo!! ep03
PotDパーティーは、やり残していたイオタスの寺院をクリアー。そして途中まで進めていたレアドリックの砦攻略へ。

今回はメンバー全員レベル5に成長していることもあり、レアドリック王の玉座まではすんなりと。そしていざ戦闘へ!

初回は位置取りが悪く、暴れまわる暴君レアドリックに前線を突破されてしまい、アロス様を瞬殺されて後は芋づる式に各個撃破され全滅。

2度目の挑戦では、エンカウント時の位置取りを階段下にして、サガニには申し訳ありませんでしたが、イトゥマークを玉座に向かわせてからの戦闘開始。やはり前線がしっかりしていると、じわじわとその効果が表れます。一人また一人と敵を倒しつつ優勢に。ちょっとした指示ミスでメインキャラを失いましたが、半数以上を撃破していたので、そのままレアドリック王の部隊を全滅させてクリアー。

難易度ノーマルではそこまで深く考えていなかった各メンバーの位置取りが、PotDでは非常に大切なようです。

さあ、ディファインスベイに乗り込むかー!
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1081564 2016-08-16T08:54:58Z 2016-08-16T08:54:58Z ひとりぼっちのPotDでGoGoGo!! ep02
ヴェイルウッドの洞穴にいるクマさん。難易度ノーマルとPotDパーティバージョンどちらもレベル5程度になってから討伐しに行ってましたが、今回、並行して進めているPotDソロプレイでは、まだまだひよっこのレベル3Wizardで挑戦してみました。

初戦は食事buffやポーションなどのアイテムを使用せず、スッピンで数回挑戦しましたが、さすがクマ。強いのなんのって魔法の詠唱もままならない状態でボッコボコにやられる有様。数回チャレンジしましたが結果は一緒。それならばと、現時点で持っているアイテムをフル活用して再度挑戦。

『準備したというか持っていたアイテム』
1.エール
2.パールウッドチキン
3.ラウタイスイートパイ
4.耐久力のポーション(小)x1
5.エルドリッチエイムのポーションx1
6.ファンオブフレイムの呪文書x1
7.ネイチャーマークの呪文書x1

『魔道書』
1.チルフォグ(Lv1)
2.ファンオブフレイム(Lv1)
3.スリッケン(Lv1)
4.スピリットシールド(Lv1)
5.コンバスティングウーンズ(Lv2)
6.インフューズウィズヴァイタルエッセンス(Lv2)

『その他』
1.セカンドウィンド
2.アルケインアサルト
3.クラシブルオブソウル
4.アルケインヴェイル

これで準備万端。いざクマさん達の寝ぐらへGoGoGo!!

戦う相手は大人クマ1匹と若いクマ2匹。何回挑戦したか正確には覚えていませんが、多分40回程度、時間にして2時間程度だったと思います。あと少し、つまり大人クマの耐久力ゲージ一粒、残り一粒の瀕死までは削れるのですが、どうしても倒しきれません。若いクマは勝手に重ねがけしたチルフォグの餌食になるので問題ありませんが、大人クマがどうしても倒せず、魔法の順番を変えたりpullする位置を変えてみたりとホントいろいろ試しましたが、やはり最後の一粒が消しきれません。結局、初挑戦の夜は自分が力尽きてしまい悔しさを胸に睡眠。

そして翌日、気分も一新し再度挑戦。対策として1個しか持っていなかった耐久力のポーション(小)を貧乏なのに購入し、計2個の状態で臨みました。

しかしクマさん達はそんなに甘くはありません。相変わらずの連敗が続いていましたが、戦法はだいたいかたまり始め、交戦前にチルフォグ3発重ねがけからのアルバレストでプル。すぐにスピリットシールドを張りつつハチェットとシールドにチェンジし、インフューズウィズヴァイタルエッセンスで耐久力上限上昇。でこの後がその時その時で組み替えつつ…という感じでした。それでも連敗が続きましたが、ついに、ついに10数回目の挑戦でクマさん軍団を倒すことができました!!

そしてMBPの前で金メダルでも取ったかのようなガッツポーズ!

結果として、拾った呪文書がなければもしかしたら倒すことができなかったかも知れません。レベル差がありすぎてこっちの命中力が上回れず攻撃ミスが多かったので、敵の回避力を下げるネイチャーマークの呪文書は助かりました。とは言え今回の挑戦はいろいろと勉強になることが多かったので、これからの道中に役に立ちそうです。

なお、画像ギャラリーの中には戦闘ログも添付してるのでご覧になってみて下さい。

PotDソロもがんばってこー!
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1081061 2016-08-14T08:09:35Z 2016-08-14T08:09:35Z ひとりぼっちのPotDでGoGoGo!! ep01
友の一声で始めてみたPotDソロ。ウィザードでの挑戦です。

なんとか最初の街までは到達しましたが、まだレベル3。しかもソロだとキャラステータスをしっかりと理解してないとホントダメダメです。勉強になりますねー。

ソロもおもろいわー。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1080940 2016-08-13T13:43:39Z 2016-08-13T13:43:39Z PotDでGoGoGo!! ep02
レアドリックの砦攻略のため、進軍。ベラスの服着てなりすましは性に合わないので、正面から突破を試みましたが玉砕。

てことで、カエドヌアの解放を先に進めてなんとか解放へ。ただ、難易度ノーマルとは違いお金が非常に少ないので、城のあれこれ修復はかなりスローペースになりそうです。とりあえず東門だけ修復してディファインスベイへの道を開くまでにしておきました。

ウッドエンド平原でのフォレストトロール6体、バウグラ2体、小さな風のブライト1体との死闘は3回目のチャレンジで殲滅。メインキャラとアロスしか残っていませんでしたが、最後は思わずひとりガッツポーズ!
難易度ノーマルの時は一度も食べて使わなかった食事のbuffに助けられました。

そして、ウッドエンド平原で6人目のサガニと合流。クッパーレーンまで入ったところで、進路を北に戻し、これからレアドリックの砦攻略へ6人で臨もうかと。

現在、PTはオールレベル4。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1080700 2016-08-12T13:05:39Z 2016-08-12T13:05:45Z PotDでGoGoGo!! ep01
PotDに挑戦中のPTもレベル4で揃い踏み。現在、メインキャラ、エディール、アロス、デュランス、カナの5人。

格段にきつくなった戦闘も、段々とAI任せじゃなく、こまめにポーズしては次の行動を選んでという感じにプレイできるようになってきました。効果的な魔法やbuff/debuffがこれ程戦闘に大きな影響を与えるのをまざまざと見せつけられる感じです。

今回は試しに現在進行中のマップのスクショを添付してみました。これくらいだったら出先のしょぼい3G回線でもなんとかアップロードできるはず。

ささ、がんばろー!
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1080399 2016-08-11T10:07:06Z 2016-08-11T10:07:06Z まだまだ続くよPillars of Eternity
難易度ノーマルの6人PTでホワイトマーチPart2をクリアーしたかと思っていましたが、さらなる強敵ともういないと思っていた賞金首が待っていました。一度、魔女っ子あんど2ドラゴンに臨みましたが...全滅。

やばいっす強いっす。6人の装備を見直して、狩りやすい賞金首から倒しつつまた挑戦する予定です。

それとは別に難易度PotDで進めてる方も...難しい。いやはや敵がやっぱ強いっす。トライアルオブアイアンは外しているので、全滅してもロードすればいけますが、それでも攻略には試行錯誤の繰り返し。難易度ノーマルではあまり感じなかったそれぞれのステータスなどを理解してないとダメダメですね。その分やりがいがあります。

話は変わって、この投稿は出先からメールでポストしてみました。うまくいってるかな。
]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1078702 2016-08-04T10:04:56Z 2016-08-04T13:29:15Z The White March Part2 もいよいよ佳境に

かなーり久々の投稿になります。

出張先でチマチマ進めてきたPillars of Eternityも、気が付けばメインシナリオを一度クリアー。そしてDLC第一弾のThe White March Part1もクリアー。そしていよいよ最後のDLC、The White March Part2も佳境を迎えようとしています。パーティー構成は、主役の素手モンク(近接)、エディール(近接)、デュランス(近接)、パレンジーナ(遠距離)、カナ(遠距離)、サガニ(遠距離)です。いずれもレベル16に達した屈強なパーティーですが、たまたま他の方の動画とかを見させてもらうと、全体的に火力が低めな感じ。ま、ノーマルモードで初プレイ、そしてAIモードメインで戦闘しつつ、時折手動で操作する程度でも戦い方を工夫すればここまでこれるようです。が、より難易度の高いモードではまったくもってダメな戦闘法かなと。カジュアルにも小難しくもプレイできるPillars of Eternity、ほんと面白いです。

ちょっとネタバレ的にもなりますが、これまでゲットしたバインドソウル装備を画像でご紹介します。公式wikiでは英語表記なので、日本語表記のアイテム説明の方が分かりやすいかなと。日本語化modの作成者には本当に感謝感謝です。

同じ装備画像がありますが、レベルが違うので付与される効果が分かると思います。そこそこの性能をもったユニークアイテムをもっぱら装備することになりますが、このバインドソウルアイテムをどの段階で使い始めるかに頭を悩ませることになるかも知れません。なかには、結構強いドラゴンを倒さないとレベルアップしないアイテムもありますし、使いどころが難しいようです。

ささ、今回の短い休み期間でクリアーできるかな。

【追記】2016/08/04 PM22:26
The White March Part2 クリアーとアルパインドラゴン討伐により、2つのバインドソウルアイテムがアップグレード完了。
スクリーンショット追加。

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/1014566 2016-03-16T09:29:55Z 2016-03-17T08:58:57Z Pillars of Eternity 奮闘中

とにもかくにも、日本語化MODがなければここまでのめりこむ事はなかったと言えるほど面白いPillars of Eternity。さらにネットゲーム環境が無いに等しい場所に行っていることもあり、オフラインでもプレイできる点もグッド。

出先に持っていったMacbookProにはDLCをインストールしていないVer2.03をインストールしプレイしていました。難易度はノーマル。とりあえずシナリオ的にはもうすぐ終わりそうなところまで進め、出会ったコンパニオンもすべてLv12にして、お宝探し用に作成したローグもLv12に。ここでプレイを一時中止し、今回の休みでDLC第一弾のThe White March Part Iを購入。

これで残りのシナリオを進めつつレベル上げができるようになりました。楽しみ楽しみ。


]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/916561 2015-10-14T08:12:51Z 2021-03-01T10:52:21Z Elite Dangerous三昧

先日終了したCarnoeck星系Bacon CityでおこなわれたComunity Goals - "Bacon City Hangover" ですが、Cobra MK IIIな私でも5回ほど出撃してたらTop 40%に入ってしまい、それならとさらなる高みを目指し...と思っていた矢先、Tier1に届いてしまい予定よりも早く完了。ちょっと残念でしたが40%入の報酬とぬっ倒した報酬で今までに溜まったことがない18M程クレジットが貯まりました。

次に乗る機体を何にしようかいろいろ下調べしつつ、Power Playがどんなもんなのか調べつつ、愛機のCobra MK IIIは完成形にはなったけど、やはり中型艦クラス以上を単騎で相手にすると厳しい現実をつきつけられながらの情報収集。

Power Playに参加すると必然的にモノ運びをそれなりにしないといけないので、カーゴが必要になります。ここでType6をサブ機で買うかASPでいくか迷っていましたが、いろんな人のビルドを参考にしてVultureにしました。Vultureだとフルカスタムで20Mから25Mあればいけるので今の資産だと妥当かなと。RESやNav PointでのBounty Hunterもそれなりに楽しめそうです。

今まで世話になったCobra Mk IIIは下取りせずにVultureを新規購入。そしてこれもいろいろ調べて分かったのですが、機体の売値が15%引きとかになっている星系であるらしく、わざわざそこまで何回もジャンプして行き購入しました。ある程度資金もあったのでほぼフルカスタム完了です。普通のビルドと違うのは、Power Playで30分毎に配られるブツをControl星系に運ばないとダメなので、5区画用に装備されていたShield Generatorを4区画用に移して、32トン用カーゴラックに変えてます。



で、昨日から始めたPower Playですが、この人だったら付いて行く!この人のために働く!あなたの野望を邪魔するものは排除する!という感じで、Federation、Empire、Allianceの3勢力とIndependent、それぞれ2,3人いる候補の中から1人選び、あとは選んだ人の領土拡大的な事業の手助けのようなものです。
私のつたない説明より、解説しているサイトの記事もいろいろあるので、そちらをご覧になった方がいいかも知れません。自分が選んだのはFederation勢力のひとり、Zachary Hudsonです。それぞれの人がもつ公約や人物背景もしっかり設定してあって、その部分に惹かれて選んでいる人もいるようです。

このPower Playは、木曜日を基準にした1週間を1サイクルとして進めるシステムになっています。今回の自分の休みでは2サイクルまたがってプレイできますが、トータル的にプレイできる時間を取れないのがちょっと残念。とは言えこのPower Playもなかなかいい味付けになってるかなと。ちなみにPower Playを始めた直後は、Preparation - Expansion - Controlの流れの中でControlしか貢献できないようになっています。下積みを経てからじゃないと重要な政策に関われないということですね。

おし、次なる目標の中型艦購入、、、アップグレードパーツも高そうだから本体価格も入れると500Mくらいあったほうがいいのかな。頑張りますかー。

ほんとこのElite Dangerousは、宇宙好きにはたまらんタイトルです。Pythonを経て、今はFer-de-Lanceに乗ってブイブイ言わせてるフレの方がプレイしてなかったら、このタイトルには巡り合ってなかったなぁ。

◆参考リンク
1. Power PlayでZachary Hudsonを選んだのはいいけど、どの星系から手を付けていいか困ったら見ましょう。優先順位をつけてあり、どこから手を付けていいかすぐに分かります。他の候補者もあります。Hudson本人の代わりにCCやらをしっかりと熟知したCMDRがいるようです。助かります。
Week 19 Strategy - Updated Daily : EliteHudson

2. 安くパーツや機体を買える星系など。ちなみにToteとDiaguandriがいいみたい。ちなみにVultureはToteになかったのでDiaguandriで買いました。
Active Discounts thread - Page 28

3. Power Play解説(WiKi)
PowerPlay - Elite:Dangerous JP Wiki*

4. Power Play解説(とっても分かりやすいサイト”The Hitchhiker's Guide to the Elite Dangerous Galaxy Japanese Edition | Just an Elite: Dangerous fan site”の記事です)
Aisling’s Angels用Powerplay手引き書簡易版 | The Hitchhiker's Guide to the Elite Dangerous Galaxy Japanese Edition











]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/896449 2015-08-22T02:25:23Z 2015-09-13T14:48:48Z いろいろあるよ

ひっさびさのポストになります。最近いろいろと忙しく(この前まではPoEまみれでしたが笑)...ま、これからも長期間連続で腰を据えてPCに向かえるのはなかなか無いかなと。

ではここ2ヶ月ほどの近況などをすらーっと。

お買い物系は2点。

  • iPhone 6 16GB スペースグレイ(SIMフリーモデル)事情があって追加購入。SIMはソフトバンク。

PCゲーム系のお話。

Path of Exile: Awakeningがスタートしましたが、時間的制約からしばらく放置...残念。代わりにElite: DangerousっていうSF好きなおいらにはバッチリなやつを始めました。まだ4日程度しかプレイしてませんが大ハマリです。現在キーボード・マウスでやってますが、そのうち戦闘時に支障がでそうなので、いずれはコントローラー(スティック)が欲しいかな。機体はSidewinder→ADDER→Cobra Mk.IIIです。ADDERの時はモノ持ってけ、モノ買ってこいオーダーをこなして貯金。Cobraになったのでバウンティ・ハンター系のオーダーに合わせてモノ持ってけ買ってこいオーダーも併用してしばらくはクレジットを貯めようかと。

あ、そう言えば1回10分程度でチマチマ進めてたスマホアプリのFallout Shelterですが、上限の200人まであと少しのところまできました。仕事もなくほっつき歩かせているDwellerも多いですが(笑

開発元では200人の上限に達した後も何かしら続けれるようなコンテンツを開発しているようですし、いい暇つぶしゲーです。ゲーム内容的に何が面白いのかよく分からん面も持ち合わせてますが、一度やるとなぜかまたプレイしたくなるゲームです。

転勤先で持って行ったMBPにインストールしたSteamのMacOS対応タイトルの中で、面白く続けてやれそうなのは下記のリストでアンダーラインを引いたタイトルです。他はどうしてもプレイしていると眠くなるタイトルですね(笑。プレイしている環境もありますが...

  • Might & Magic X - Legacy
  • Torchlight II
  • The Incredible Adventures of Van Helsing II
  • XCOM: Enemy Unknown
  • Wargame: European Escalation
ではそろそろこの辺で。あ、庭にネギとバジル、シソ、菊植えました。最近、桃取りやら枝豆取りやら初めてやりましたが、なんかいいっすね。



]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/828296 2015-03-22T12:54:53Z 2015-03-22T12:55:03Z Path of Exile Bllodlines League総括

昨年12月からPath of Exile三昧。常設Hardcore Leagueはちょろっとやったことはあり、キャラクターもLv40台が2人。今季リーグのみしかプレイできないBllodlines LeagueのようなHCリーグにどっぷり漬かったは初。

まずは、結果から。

  • 1st LightningTendrils Scion lv47 a2c Bloodline Affix [Heralds of the obelisk]
  • 2nd LightningTendrils Scion lv50 a2c CorruptedArea
  • 3rd LightningTendrils Scion lv45 a1c Vagan Mission
  • 4th LightningTendrils Scion lv45 a3n Strongbox
  • 5th LightningTendrils Scion lv42 a1c TORA mission magic monster [ExtraDamage and Bleed]
  • 6th LightningTendrils Scion lv70 a3m Beyond Demon [Tzteosh Hungering Flame]
  • 7th Summoner Templer lv61 a2m Nemesis Affix [Volatile Flame]
  • 8th Summoner Templer lv68 a3m Strongbox [Detonates nearby corpses]
  • 9th Ice Shot Bow Ranger lv59 a1m Strongbox [desync]
  • 10th Summoner Templer lv69 a3m Bloodline Affix [Heralds of the obelisk]
  • 11th Ice Shot Bow Ranger Lv68 a3m Strongbox

総勢11人繰り出しましたが生存しているキャラクターはゼロ。皆、散ってしまいました...

6番目以降、さすがに経験を積むことができたのか、ほぼLv60で且つ3周目に到達しています。そして3周目Eternal LaboratoryでMap Deviceを開放できたのは、10thのサモナーテンプラーと11thのアイスショットレンジャーのみ。さらに66mapsでラスボスだけ残してクリアリングできたのは11thのアイスショットレンジャーのみ。サモナーテンプラーはパッシブスキルのツリーがらみで、自レベルをあと5,6レベルほど上げないと手下どもの攻撃力が低く無理でした。

10thキャラを育成始めた頃には、そこそこドロップ品も上物が揃っていたので、もしかするとTendrillsサイオンもいいところにいけたかも知れません。

とまぁこんな感じで目一杯楽しめた3ヶ月ちょいでした。あと2日ほどで1ヶ月限定のハイブリットリーグ的なやつが開催されます。そしてその後、待望のAct4が実装される...かも。1ヶ月限定リーグは2キャラ並行して育成しようかな。

とにもかくにも、楽しめて勉強になったリーグでした。



]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/789572 2014-12-31T14:11:27Z 2014-12-31T14:11:27Z いろいろあった1年

いやぁ、今年は例年に無くいろいろあった。そして今までで1番早く過ぎてしまった感のある1年でした。

ダラダラと過ごした時期もあり、仕事に追われストレスと格闘してた時期もあり、ホント今年はいい意味では充実、裏を返せば疲れた1年だったかも知れません。

そんな今年も残り僅か。来年はどんな1年になるのやら。。。

ま、1日1日頑張っていくしかないないっすねー。

皆様もよいお年をお迎え下さい。さようなら平成26年!


]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/743870 2014-09-19T09:04:42Z 2014-09-19T09:04:43Z 10月までおあずけiPhone6

今月14日にdocomoで予約したiPhone6 64GB シルバーですが、昨日入荷のお知らせが。ホントであれば今頃ショップで購入手続きをしていたはずなのですが、ショップに届いたiPhone6はキャンセルしました。

というのも、今使っているキャリアはauなのですが、iPhone5で1年、iPhone5sで1年って感じで来月10月がちょうど誰でも割の更新月になっています。今回はauからdocomoにMNPで移行予定なので、必然的に来月MNP手続きをしないと9,500円の契約解除料がかかってしまいます。10月に入ってから予約しても良かったのですが、やはり10月1日とかに手に入れたいのが心情。そこでわざと予約開始日から2日後の14日に予約して、個人的な予想であまり人気がなく初回出荷数が少なめと見積もったシルバーを選択したのですが、予想は見事に外れ今日届いてしまいました。

そこでdocomoショップに事情を説明してなんとか取り置き期間の1週間を伸ばすことができないか聞いてみましたが、答えはノー。こればっかりはどうしようもないので、あきらめて注文をキャンセル。同じ仕様を予約している別な人の手元に旅立ちました。

しゃあないしゃあない。また今月末付近で予約しないと。

]]>
HORNET
tag:hornet.posthaven.com,2013:Post/726726 2014-08-13T09:44:24Z 2014-08-13T09:44:24Z UT99手直し

現在リメイク版が開発されているUnreal Tournamentですが、海外では初代UTをUT99って呼称しているご様子。

と、呼び方はさておき、数年前まではフレと週に2,3回1on1に汗を流していましたが、フレもプレイできる環境が無くなってしまい、自分も別ゲーに。今日久々にPCのEドライブに鎮座しているUT99を起動させ、デスマッチプラクティスでInhumanランクのBOT相手に...って異常なゲームスピードにより中止。そう言えば昔もなんかの拍子にゲームスピードが早くなっちまってたけど、何回か再起動すれば直ってたような。しかし今回は何回やってもダメ。

情報も今じゃ乏しいかなと思いつつ調べてみると、おぉー、解決方法を見っけました。ありがたや。

まずはAn enhanced OpenGL renderer for Unreal Tournamentからutglr37.zipをダウンロードして解凍。中身をUT99のsystemフォルダに突っ込みます。念のためオリジナルはバックアップ。お次はsystemフォルダにあるUnrealTournament.iniをエディタで開きGuru3D.com Forums - View Single Post - Unreal Tournament 99 GOTY runs too fast Help! に書かれている記述部分に置き換えます。

あとはUT99を起動させ、Option-Preference-VideoタブにあるVideo DriverのChangeボタンをクリック。出てきたウィンドウからすべての~(略)のラジオボタンを押し、表示されたリストからOpenGLを選択。あとはそのままUT99がリブートされます。

結果はバッチリ。描画の不具合もなく快調っす。

暑い夏は熱いUT99で汗をかこー!老いぼれもまだまだ、GodlikeなBOT相手にトップ取るぜよ!

とは言え、マウスセンスも元の3分の2まで下げ調整しないと何がなんだか(笑


]]>
HORNET