グループダンジョン、Arx Coriniumクリアー

いつものフレ3人で、Shadowfenにあるグループダンジョン、Arx Coriniumを攻略に行ってきました。今回で3つ目のグループダンジョン攻略になります。タンク役でLv31のドラゴンナイト様、ダメージディラーは弓 メインのLv36ナイトブレード様、でもって自分がヒーラーでLv34のテンプラーという編成。


このレベル帯のダンジョンとなると敵の攻撃も厳しくなり、ただただ力任せと言う訳にはいかなくなってきました。攻撃手段が違う大量の敵をどう捌いていくか、さらに途中の中ボスの攻撃も激しので、全壊する度にメンバーでこうすればいいんじゃないか、これが効果的じゃないのかなどの知恵を出し合っていかなければクリアーは到底望めません。本来4人で行くのがベストですが3人ということでよりシビアな攻略でした。

しかーし、なんとかラスボスまで辿り着き、見事に撃破!いやぁ嬉しかったですねー。最高っす!

地味な入り口ですが、Arx Corinium前での記念SS。

Argonian Templarのビルド

トカゲやろーテンプラーもLv30台に突入。クエストの舞台もDeshaanからEastmarchへと移りました。1キャラ目はこちらのビルドを参考にスキルをとっています。PvEビルドなのでPvPが主体のシロディールで直接敵を倒すことは難しいですが、ヒーラーとしてチマチマついていき多少なりとも役には立っているかも知れません。

まずは、キャラクターステータス。

Understanding Damage Scalingの記事によると今回のビルドではスタミナベースのスキルはFighters Buildのうち1個しかないので、ほとんどマジカに振っています。ヘルスに振りたいところですが、PvEでのヒーラーとして立ちまわるためにはいかにヒールをかけれるかなので、自分のヘルスは後回し。マジカ増加、スペルクリティカル増加、スペルコスト低下などのエンチャント付きアクセサリーや防具をつけています。

ちなみに武器はRestration Staffのみ。防具はLight Armorのみです。

では、取得しているスキルラインの説明を。

見てもらえれば分かりますが、取得しているアビリティはかなり少ないです。敵を倒すための攻撃アビリティはDawn's Wrathスキルラインにある2つのみ。あとはRestration Staff(回復杖)の左クリック押しっぱなしの攻撃のみです。ヒールスキルの主体となっているのはもちろんRestoring Lightスキルラインです。Healing Ritualは間違えて振ったのでMorphさせずに放置です。メイン回復はBreath of Life。Weaponスキルラインも取得しているのは1つのみ。Mutagenだけです。同様にFighter、Mage、Undauntedスキルラインもそれぞれ1つずつでGuildスキルラインはPassiveも取得なし。Ultimateアビリティ1個以外で総計9個しかアビリティはありません。Lv15から武器を切り替えることも可能になりますが、本ビルドでは共にRestration Staffなので、今は1本しかセットしていません。ソロとグループ時に自分でアビリティをセットし直してプレイしています。

では次にそれぞれのアビリティの説明を。

まずは攻撃主力のReflective Light
簡単に言うと火の玉が最大3発飛んでいき、炎ダメージを与えてかつ追加ダメージ。さらに数秒間動きを遅くします。ソロプレイ時、マジカがあるうちは連発できますが、自ヒールも見越して回復杖による攻撃(左クリックしっぱなし)を併用。グループダンジョンプレイ時にはこのアビリティは外しています。

Purifying Light
こちらも攻撃スキルですが、発動後6秒間敵にダメージを蓄積させ6秒後に39%ダメージ。Morph後は6秒後に周囲にヒール効果付与。ボス単体戦時には結構重宝します。

Practiced Incantation
唯一のアルティメイトアビリティ。グループ戦闘時、味方が崩壊しかけた時に強大なヒールを発動します。現在は毎0.5秒ごとに123ポイントのヘルス量を6秒間ヒールし続けます。発動中は自分はまったく動けなくなります。

Breath of Life
ヒール主力のアビリティです。混戦時、キー押しミスなどで無駄に発動させるとマジカがすぐになくなるので、使うタイミングとマジカ残量を常に考慮しながらプレイしないといけません。

Radiant Aura
こちらは10秒程度味方のヘルスとスタミナの回復速度を上昇させるアビリティです。効果時間が短いのですがこれも重宝します。

Cleansing Ritual
味方にかけられたデバフ除去用アビリティです。除去するだけではなく、ヒール効果も追加されます。高レベルになってくると本領発揮しそうです。

Ring of Preservation
バフアビリティ。味方のアーマーとスペルレジスタンスを20秒間上昇させます。追加でヘルスリジェネレーションを20%増加。さらに敵がUndeadとDaedricの時にはさらに倍の上昇値を与えます。効果時間が長いのでこれも重宝。

Inner Light
自分中心で12mの範囲内にいるSneakしている敵を見つけます。これだけだとなぜに本ビルドで取得しているかなのですが、それよりも発動すると総マジカの5%をカットする代わりにスペルクリティカル確率を上昇させます。このクリティカル率が上昇すると、Reflective Lightはもちろんのこと、Breath of Lifeなどにも適用させるのでこれが狙いなのかなと思います。

Sanguine Altar
30秒間、周囲8m内にいる味方ヘルス回復量を増加させます。さらに味方は4秒間ヘルスを回復させるBlood Funnel Synegy(シナジー)を発動することができます。

以上がアビリティの解説になります。Passiveアビリティの解説は次に回すとして、種族や防具などのPassiveアビリティも本ビルドに非常に強く関わっていて、レベルが上がるごとにいい感じになっているのがよく解ります。最初の頃はヒールしながら攻撃したりしてマジカを使い果たし、肝心な時にヒールできず全壊という光景が多々ありましたが、最近はヒールと各バフのタイミングを計りつつ、マジカ量のコントロールもしながらそれなりにヒーラーとして立ち回れるようになってきたかも知れません。

兎にも角にもThe Elder Scrolls Onlineはおもろいっす。


Deshaanのグループダンジョンクリアー

自分はLv28、フレはLv33とLv27。この3人でDeshaanのグループダンジョンのDarkshade Cavernsに突撃。ラスボスがまぁいやらしい攻撃を繰り出すやつで、ラスボスで10回弱全壊。しかし、あれこれと対策を出しながらやっと撃破。最高っす。

◆Darkshade Cavernsクリアー記念SS

と、勢いづいたグループはそのままEastmarchの街、Windhelmへ。Skyrimの思い出が...いい感じの街に仕上がってます。そして珍しく街の中に松明アイコンがあったのでそこにメンバーで突入。とは言え、この松明アイコンはかなり内部的にバラつきがあって、ソロでもあっさりとクリアーできるところとソロじゃ無理ってところがあるのですが、ここHall of the Deadは後者。気を抜くとヤラれます。

フレとともにHall of the Deadを突き進み、Eキー押しまくりで倒した敵の戦利品をあさっていると、、、おぉ!おーーーーーーっ!!奇跡です。Lv28にして初の緑のFine、青のSuperiorでもない紫のEpicアイテムがあるじゃないですか。しかもよく見ると、数ある武器防具の種類の中から自分が常用しているRestration Staff!ちなみに雑魚ポロリです。

そしてHall of the Deadもクリアー。フレの皆様お疲れ様でした。



Stonefallsクエスト、残り1つ

今日も元気なESOトカゲやろー。レベルも16となりました。

序盤のエリアになるStonefallsのクエストも、残すところグループ専用ダンジョンのFungal Grott1つのみ。

そろそろフレと一緒にこのダンジョンに挑戦する予定です。ファーストアタックは間違いなく全壊でしょう(笑

頑張ってこー!

だんだんと慣れてきたRazer Naga Hex

わざわざESOのために購入したRazer Naga Hex Wrath Red Editon、グループ戦闘で混戦になってくると押しミスしちゃってますが、だんだんと慣れてきました。移動キーから指を放すことなくスキルを発動できるのはやはり便利。トカゲやろーテンプラーヒーラーもLv14になり、そろそろStonefallsのクエストも残り僅か。そろそろフレンドの方々とシロディールに出陣しようかと計画しています。

と、ESOを起動するとご丁寧にイントロが始まりますが、イントロスキップ方法を見つけたのでご紹介。

C:\Users\ユーザー名\Documents\Elder Scrolls Online\liveにあるUserSettings.txtというファイルをテキストエディタで開き、最後の行にでもいいので、

SET SkipPregameVideos "1"

と記述し、上書き保存。これで起動後すぐにログイン画面が表示されます。

今日は昼ごろからNA Megaserverのみメンテナンス。EUは収容している人数の関係かあまりメンテナンスがないっぽいですね。プレイし始めたら終わるに終われないくらいおもろいので、休憩とるには丁度いいですが。




ESO用のマウスを注文

ESO用に注文しちゃいました。Razer Naga Hex(レッド)。

今使っているマウスはZowie EC2ですが、サイドボタンが2つ、ホイールクリック含めて3つしかないので3スキルしか割り当てられません。ESOベータの時からキーコンフィグを変え、スキルはマウス側に可能な限り割り当てて、極力左手はWASDキーから放すことがないようにしてきましたが、やはり戦闘時にはマウスに割り当てたボタン以外にも発動させないといけない場面がちょろちょろ出始めてきたので、今回購入することにしました。

3スキルもマウスに割り当ててれば問題ないよって言う方もいるかもしれませんが、WASDキーでプレイしている以上、心情的に左手を戦闘中に離してしまうなどもってのほか(笑

ロジクール、Razer双方ともに9個ほどサイドにボタンがあるモデルもあったのですが、ちょっと多すぎ。自分の親指で正確に押せる自信がありません。さすがに候補から外れてしまいました。

余談ですが、クラフトの食事レシピは、ベータの時と同様Lv10になると受けることができるメインクエストColdhoubor(綴り微妙)のChestからかなりの種類を得ることができます。

Naga Hex待ち遠しいっすねー。


今日のスキルスナップショット

トカゲヤローもLv11となりました。まだシロディールには行かず、クエストをこなしています。

今日のトカゲヤローのスナップショットです。新しいスキル、Guild - UndauntedのBlood Altarを覚えました。これ、シロディールでは見たことあったのですが、自分で発動してみてあれかぁーと。役に立ちそうです。

今日はちとよぱらたので、また明日。

トカゲやろー Lv11


さぁこれからだ

Ebonheart Pactの戦士、トカゲやろーテンプラーヒーラーもLv10に。Ash Mountainsで待ち受ける強敵を前に、祈りにも似た曲を奏でているトカゲやろー。

と話は変わって、Betaの時から探していたAttributes(Magicka、Health、Stamina)PointsがどうのようにSkill Damageに影響するかを説明しているサイトをやっとこさ見つけたのでご紹介します。

この記事のこの部分、

  • Magicka: all Class skill lines/spells, Restoration Staff and Destruction Staff, Mages Guild, Vampirism, Undaunted, Light Armor, Soul Magic, Alliance War: Support.
  • Stamina: weapon skills (except staves), Fighters Guild, Warewolves, Medium Armor, Heavy Armor, Alliance War: Assault.

とあります。トカゲやろーの場合、Restoration Staffを用いているのでレベルアップ時に振り分けるAttributes PointsをMagickaに振っておけば、Weapon SkillのRestoration Staffによるスキルダメージが増加します。自分もベータ時にはこの辺りをまったく理解していなかったので、ダメージが高い武器を装備すれば相対的にスキルダメージも上がるもんだと思っていました。が、実際には攻撃力1のStaffを使おうが、攻撃力100のStaffを使おうが、Skillダメージには何の影響もありません。すべてのスキルはMagickaもしくはStaminaの量によりダメージが伸びていくようです。

このあたりを踏まえて自分の気に入るビルドをしていけば愛着の湧くキャラクターになるでしょう。Healthにも振るのか、MagickaかStamina極振りにするのか悩ましいところです。

トカゲやろーテンプラーヒーラー

トカゲやろーテンプラーヒーラーもLv9となりました。長ったらしいのでトカゲやろーで。あと3クエストくらいクリアーすればLv10となりシロディールの戦地に赴くことができるようになります。

1stキャラはヒーラーとしてプレイしてみたかったので、ESO Life | Elder Scrolls Online Fansite and databaseで見つけたこのビルドを参考にしながらプレイしています。PvPには向いておらずPvEメインのビルドとなっているので、シロディールでの戦闘で活躍できるかは微妙かも知れません。また、このビルドでは将来実装予定の少人数同士でのPvPコンテンツではあまり役に立ちそうもないので、いずれにしてもPvP用のキャラクターは別に作成する予定です。Lv9時点でのトカゲやろーのビルドはこちら

ここまでプレイしてきて、自分はクエストバグに遭遇してはいませんが、フォーラム等を見るとバグはやはり残っているようです。またグループを組んだ時に、メンバーを示す下向き三角表示は見えるのにキャラクターが見えない、またその逆のバグはログアウトログインで解決しましたが、できればこのあたりも早急に改善して欲しいかなと。

クラフトもまんべんなくやるようにしていますが、特にAlchemyで作成できるポーションはかなり有用なので草花集めに精を出しています。あとLight ArmorでStaff持ちなので、序盤なかなか手に入らないHead、Shoulder防具やRestration Staffはもちろんクラフト。クラフトした防具に対してなんたらGlyphを用いてEnchantingしています。

あとお金もちょいちょい溜まってきたので、自分のインベントリやBankのインベントリ拡張は1段階やっときました。あと長い付き合いになる愛馬にもステータスアップの餌(250G)を与えてって感じです。さぁさぁ、今日中にLv10達成させるか!

ESO楽しいっすねー

Ebonheart Pact トカゲやろーテンプラーもLv8になりました。今日はフレも含めて3人でDavon's Watchにあるパブリックダンジョンへ。ここにいるmobはLv5-8程度なのですが、1パック3-5匹くらいがリンクするので、Lv10未満のソロだとちょっと厳しいです。ダンジョンとはいえクエストが複数あり、なかなか楽しめました。一度グループ全壊しましたがなんとかクリアー。報酬は微妙でしたが...

場所はStonefallのDavon's Watchにある松明アイコンの場所です。

このダンジョンをクリアーした後、グループ一行は西へ西へ。松明アイコンのEmberflint Mineという鉱山を見つけたのですが、ここの入り口を発見できずに断念。多分何かのクエストで入り口が出現するかもです。

と、マップを眺めていると、すぐ西にも松明アイコンを発見。名前はMephala's Nest。ダンジョン内部の敵を3人で掃討したのですが、ここも多分クエストがある模様。

いくらベータをやっていたとはいえ、まだまだ分からないことが多々ありますが、情報交換しあいタムリエルの世界を楽しんでいこうと思います。